ひとり旅愛好家、旅をする

旅をメインに美しいモノコトヒト、そして美しい言葉を美しく

フルセグ対応のタブレット

非常事態宣言下でおとなしくしている日々。

 

長年使っていたXperiaタブレットがしょっちゅう落ちる※ようになり

スペアにスタンバっていたおなじタブレットを幼子のように扱いつつ

さらにまたスペアと思って

ワンセグ/フルセグ対応のタブレットを購入したのは年明け。

資生堂の美容液は

「高い・・・」

言いつつ買い渋っているのに

タブレットの ¥38,280はあっさり出せてしまうこの性格を何とかしたい。

※100%充電していても作業中すぐに画面が暗くなり電源が切れること 。バッテリーの劣化が原因。

 

しかし新しい白タブの肝心のワンセグ機能が弱すぎる。

うちはマンションの角部屋で作業部屋はさらにその角にあるのに

さくさくつながるXperia、ぜんぜんつながらないLavie(PC-TE710KAW)

マンションの奥側にあるバスルームでもつながるXperia

まったくつながらないLavie

 

※地上波だけだとしても災害時や緊急時に情報収集できないのはイヤ。

 

 ・・・

というのが先月の半ば過ぎ。

どうしても納得できなくて価格comを見ていたら

「修理に出したら直った」(ざっくり)

 というコメントを拝見したので、さっそくサービスセンターと

最初はチャットで、埒が明かなくなり次は電話で対応してもらい

メーカー対応となって修理されたものが返ってきた。

 

お風呂でテレビを見ながら、

ろくな番組がなければアマプラで動画を観ながら

のんびり浸かっていたいのだ。

ベッドでは本を読んだりゲームしたり

(Xperiaタブレットは使い勝手がとてもいい(あたしは)

 

さて、戻ってきた白タブ(フレームが白い)のフルセグはどんな状況だろうか・・・

f:id:violetmacaronrose:20210215114555j:plain

成功。

画面左上にフルセグの表示、

左下に視聴中のチャンネルと番組名が少しのあいだ表示される。

右下の赤い⦿はテレビでいうdボタンなので番組内のクイズやアンケートがあれば参加できる。

 

フルセグ/ワンセグがついている以外はごくごく普通のタブレット

動画もKindlekoboも当然OKだしOfficeもついているので

仕事にもプライベートにも旅行にも使えるのがアドバンテージで

たぶんこれからもずっとタブレットを使い続けていくんだろうとおもう。

 

さて、冒頭のXperiaタブレットdocomoショップに出してバッテリーを交換してもらった。

1月末日でメンテナンスが終了するということだったのでぎりぎりだったがバッテリーと背面防水ユニットが交換されて10日で戻ってきた。修理代金は23,800円。

これでしばらくは使い勝手よく使えることだろう。

 docomoショップのお姉さんとフルセグ対応のタブレットの後継機種について話したが

NHKの受信料の件とかワカモノはテレビを観ないとかで

フルセグ機能はつけなくなってますね。

でも震災や天災で情報収集するときにやっぱり大きい画面で見られるのは安心なんですけど、喉元過ぎれば熱さ忘れる、なんでしょうねえ」

とのことだった。

そして2月13日の夜の東北の震災と関東での停電、まさしくこの会話が蘇った。

いろいろ思うところはあるけど

あとは個人が災害対策をするしかないよなあ。

 

 

3台もタブレットがあってどうするんだって??

蛇の道は蛇」ですわよオクサマ←だれ

 

 このアンテナを使えば

フルセグワンセグ非対応のPCやスマホで地上波を視聴できるとか

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 

『SUITS9』ファイナル)を観るためオモウツボに嵌った話。

 いずれ弁護士資格を得る天才マイク・ロスと辣腕弁護士ハーヴィー・スペクターが相棒となり、

策を弄しながら時に熱い正義で、時に周りを翻弄しながら闘う

そのさまがあまりにも怪演(快哉)すぎて目を離せなくなったアメリカのドラマ『SUITS』

f:id:violetmacaronrose:20210124092017j:plain

 

アマプラで公開されるのを待って観ていたわけだが

ようやく『SUITES8』が公開されてからこっち

次はグランドファイナルだと知って

どうにか観たいものだと思ったが残念ながらアマプラでは非公開。

いずれ無料視聴の対象になるとは思うけど

ちょっとでも早く見たい、そこですでに公開しているという

U-NEXTの無料お試しに登録してみた。

 

結果、視聴するためには「クーポン」なるものを購入し、

全10話をそれぞれ275円で購入する必要がある、

アマプラのように観放題ではなかったのだ。

なんだか騙された気分だ。

お試し1か月間だけ利用することにして

最初に与えられた700ポイントで観られる番組をみることにする。

といっても『SUITES』であることに変わりはないので

ルール違反だが最終話をみることにした。

感想は、

・・・・・・、・・・・・・。・・・・・・・・・、・・・。

である。

シリーズを最初から視聴していった先の大団円っぷりがいいのに、

今回は最終話を見てしまったことでなんとも中途半端で

消化不良なのである。

こんなことなら観なけりゃよかった←

 

あんなに鋭利な刃物のようにすぱすぱとモノゴトをかっさばいていた

ドナが、ハーヴィーと結ばれたあとは腰砕けになっていて呆気に取られたり、

冷徹だけど熱いハートのサマンサが事務所をクビになっていたり、

カトリーナがスパイさせられたりどんでん返しでシニア・パートナーに昇格したり

相変わらず(あたし的には生理的に無理な)ルイスがまだw事務所のトップだったり

どこかで見たことあるよなあと思った事務所の新しいパートナー(であり陰湿な敵である)フェイたる女性、

ドイツのメルケル首相にそっくりで

セリフ回しが道理と理屈でかたまっていたのが

最終回だけみてもよくわかった。

 Twitterでもフェイの評判がすこぶる悪くて、

どんな存在なんだろうと思っていたのだ。

 

思う壺にはまって登録したU-NEXT、

そろそろ退会しましょかね。

 

天才と鬼才の丁々発止・日本版。これは紙本で所有してる。

菅原道真くんのねじれっぷりがツボ。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 

宙ガチャ

 トモダチが近くのお店でガチャってきたとのこと。

www.takaratomy-arts.co.jp

 

 おぉ、あたしもほしいよ、ガチャりに行くよ、と言うと

代理でガチャってくれるという。

このご時世なので有り難くお言葉に甘えることにした。

 

しかし、どうしても欲しい気持ちが募りに募って

メルカリで入手するに至る。

トモダチがガチャってくれるぶんももちろんありがたく受け取るつもりで。

 

宙ガチャは6種類。

天体望遠鏡 R200SS(ホワイト/月)」
天体望遠鏡 R200SS(ホワイト/木星)」
天体望遠鏡 R200SS(ホワイト/土星)」
天体望遠鏡 R200SS 創業70周年記念モデル(レッド/オリオン大星雲)」
天体望遠鏡 R200SS DG(ダークグリーン/アンドロメダ銀河)」
赤道儀 SXD2 & 三脚 SXG-HAL130(コントローラーSTARBOOK TEN付き)」

 

メルカリで届いてきたもののうち、

三脚がとてつもなくパーツが硬くて組み立てられず、

ただ天体望遠鏡を壁に投影して

月や土星やオリオン大星雲を眺めるにとどまったけど

それがまた楽しい。

 

f:id:violetmacaronrose:20210121053837j:plain
f:id:violetmacaronrose:20210121053829j:plain
f:id:violetmacaronrose:20210121053816j:plain

これが精々な画像なんだけど、それでもうれしい

左から

木星

アンドロメダ銀河

オリオン大星雲

 

 

f:id:violetmacaronrose:20210121053802j:plain
f:id:violetmacaronrose:20210121053757j:plain

 左から

土星

 

 

いっこ300円のガチャとしては優秀な出来具合だとおもうし

なんならスペアでいろいろあってもいいとおもう。

でも都内には1か所しかないうえに

トモダチが買い占めてくれましてあはは。。。汗

 

このガチャのために早く遠征できる日を夢見て

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 

せとうち美術館ネットワークを歩く6・直島岡山そして倉敷の夜

(下書きのまま残っていた記事なので完結させたいとおもいます)

 

2020年10月。

せとうち美術館ネットワーク も 訪ね歩く旅。 

もちろん、美術館ばかりじゃないんだけど

美術館博物館めぐりばかりしているような気がしなくもない。

 

violetmacaronrose.hatenablog.com

violetmacaronrose.hatenablog.com
violetmacaronrose.hatenablog.com

violetmacaronrose.hatenablog.com

violetmacaronrose.hatenablog.com

 

金比羅さん参拝翌日の朝8時、3日めが始まった。

前日夜に露天の薔薇風呂に長くつかって疲れを癒したおかげで

肉体疲労はほぼゼロ。さすが温泉の効果たるや。

 

早朝にさらにひと風呂浴び、

せっかくの豪華な朝食を急いで頂いて直島へ向け、

小雨模様で空はまだ暗いなかレンタカーで出発。

 

直島へのフェリーに乗る予定の宇野港へ向かう途中、

瀬戸大橋のPAのなかでもひときわ瀬戸内海の景色が美しく見えるという与島PAに立ち寄った。

晴れていれば噂に違わず見事な景色を堪能できたに違いない。

ここは意外に人出が多く、結構広めにあるショップエリアではGOTOトラベルの共通クーポンを使っている方を多くおみかけ。

ご家族連れもグループもひとり旅もまんべんなく。

 

四国と本州をつなぐ瀬戸大橋の威容は雨の中でも充分に感じられたし、

ここにこのような橋を架けようとした方々の熱意と努力には尊敬の念しかない。

晴れオンナだと言い張っていた同行者は口数少なく

あたしも静かにハンドルを握るだけw

ヘタなことをうかつに口走ってはいけないことを学ぶ。

 

晴れていれば絶景だったに違いない与島を出て

児島ICで高速を降り宇野港へ向かう予定だったのだが

「この周辺は渋滞しています」というナビを信じたがために

とんでもない山道を延々走らされることに(笑)

信号がなく、歩道もない狭隘な山道もアドベンチャーでキライじゃないけど、好き好んでは走りたくないな。

ようやく幹線道路に出てきたときには心底ほっとした。

宇野港に到着したころには雨足が強く、寒くなり始めていて

荷物からレインコートと折り畳み傘を出した。

直島が三度めのあたしはともかく、初めての同行者は残念だったろう。

帰りしな、ぽつりと

「こんなことなら直島をやめて金比羅さんから道後温泉に行けばよかったね」

天候のよしあしでルートを変更できる駆動力があればこそ、という

経験値を得たきぶんになる(遅)

 

直島、雨で残念だったので画像はなし。

(ほんとはあるけどTHETAで撮影したもので、

さいきんTHETAは個人情報満載の画像を仲間内だけで共有できなくなり、一般にフルオープンするスペックに変更したため、7月以来はアップするのをやめている)

 

こうなったら岡山の美術館をのんびり回ろうということにして

予定を早め15時過ぎにフェリーに乗船した。

美術館の閉館時間は軒並み1630ころ。

きもち急ぎ気味で移動する。

あるようでない計画性。

なんとかなるだろう、なんともならなければそれはそのときだ、

というお気楽さが同行者と一致しているのでその点はらくちんだった。

 

 

久しぶりの岡山なので

時間が許せば岡山城や後楽園も楽しみたい。

それは翌日の午後に回して、回った美術館は以下の通り

岡山県立美術館

林原美術館

夢二郷土美術館
 

 楽しみにしていた岡山県立博物館はこのご時世とあって臨時休館。

 小雨が降って肌寒かったが、スタンプを押したもらえたし

美術館内をのんびり散策できて心はとても充実していた。

レンタカーを岡山駅近くで返車して、JRで倉敷へ向かう。

今夜は倉敷の大原美術館そばのホテルを予約してあった。 

 

チェックインを済ませて美観地区を散策しながら

 手ごろなお店で夕食を済ませ、ちいさなお店が立ち並ぶ本通をぶらつくのも楽しい。

なにかほしいものはないか、とアバウトに訊ねられても返答に困るが

店先で、これは欲しくないか、と言われたら

「欲しい」

言いそうなアイテムがいくつもみつかった。

そうやってお買い物の真似事をしながら

倉敷の夜は更けていく。

 

 

ひとさまのおかおでいろいろわかるという

わらっちゃうほど面白かった本

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 
 
 

ジュエリーのリペア2題

友達と、先日頂いた、とある美術展のチケットを無駄にせず見に行こうという話になって日本橋で待ち合わせた。

日本橋は地上なら迷わず歩けるけど、地下となるとホントに迷路で

階段を登ったり下りたり、きれいにはなったけど

めざす場所への案内はあちこちにあっても遠回りになったりで

東西線の路線が邪魔をしているのかと思いたいほど)

正直、気が重い。

 

その日は午前中、人形町にいたので浅草線日本橋へ向かったのだけど改札を出たら構内図のあたりで多くの人が立ち止まっていた。

そりゃそうだ、よほど慣れていなければ(職場の最寄とか)

都内でいちばんわかりにくいとあたしはおもう。

銀座線浅草線など古い路線は浅いところをとおり

比較的新しい東西線はそこより深いところを通っているせいか

地下通路がアップダウンしすぎるうえに

目的地に向かっているつもりでもビルへの入り口を優先して新しく通路がつくられたりで実に分かりにくい。

誰か整理してくれたらいいのに。

最初から地上を歩けばよかったと痛感した。

ちなみに、日本橋三越周辺はわかりやすくなっているので迷いにくいし、必要なものが揃いやすいのでよく足を運ぶ。

 

迷いに迷ってたどり着いた美術展は現代画家のものだったのであたしにはわかりにくかった。

素養がないのもあるが(素直に認める)

性格が単純で「ぱっとみてぱっとわかる」ものを好む傾向にあるので

こういうのが大好物。

f:id:violetmacaronrose:20210118054651j:plain

こちらは日本橋三越一階の天女像

いつもさりげなく通り過ぎるんだけど、今回はトモダチが感動しながら撮影していたのであたしも真似をしたww

 

さて本題である。

年末に切れてしまったネックレスをリペアしてもらうために

三越本館の6階へ足を運んだ。

きれいに直してもらい、クリーニングもしてもらったら

「本来はこんなに輝いていたのか」

驚くほど輝いていた。

f:id:violetmacaronrose:20210118055803j:plain

修理とクリーニングで1650円、

エムアイカードホルダーに送られてくる会員クーポンを使ったので実質無料に。ありがたや。

そのときに、以前使っていてサイズアウトしたリングをリサイズできるか確認すると、そのリングのブランドへ行ってほしいとのことなので

そこへ向かうことに。

 

何度かリペアしたことがあったのでそのリングは登録があったけど

もうひとつのリングはクリーニングだけだったので登録してもらい、

リサイズの是否を訪ねると

石が入っているためパリの工房に訊ねなければならず

すぐにはご返答できかねます、というので確認してもらうことにした。

「本製品の購入価格の60%がリペアの費用です」とのこと。

それでも新規で購入するよりはいいし、すでにラインナップからは外れていて購入することができないリングなのでお預けすることにした。

このブランドのメレは高品質でどれも照りがいいのでそのリングはとても気に入っているし

リペア(リサイズ)で生まれ変わればこれもひとつのエコになるかと考えた。

預かり書に印紙って貼るんだ・・・

f:id:violetmacaronrose:20210118063822j:plain

 

 

それにしてもいまはジュエリーが安くなっていてびっくりする。

このご時世ということもあるのかもしれないが、

外為と連動しているのか、定価が下がったのか。

断捨離でぽいぽい捨てているというのに

また新しいジュエリーが欲しくなってしまったというていたらく。

f:id:violetmacaronrose:20210118063903j:plain

断捨離はどこへいったのやら

 

 

 いまいちばん会いたい天才大臣オードリー・タン氏

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 
 
 
 

switchのジョイコンをセルフで修理した話

 

小チビのゲーム好きはぜったいあたしの遺伝だと疑わない、

それくらい小チビはゲームにのめりこんでいる。

 

f:id:violetmacaronrose:20210116043554j:plain

 

さて、先日あたしのswitchのジョイコン(コントローラー)が

暴走するようになり、スペアのジョイコンを使っていたんだけど、

暴走するジョイコンはお気に入りのネオングリーンだったので

買い替えるのも悔しいし使えないのはもっと悔しいしで

自分で直すことにした。

ツールはAmazonにいろいろ出ているし

方法はYouTubeにたくさん上がっているので

メカには弱くないあたしならなんとかなるだろうとおもった。

結果、無事に直ったのである。

メカには弱くてもぜったいになんとかなるだろうとおもう、

誰でも直せそうだ。

 

ジョイコンは摩耗するとコマンドを選択する際に固定できず

ぐるぐると勝手に上下左右に動き回ってしまう。

また、画面上で移動するときもX軸方向へ動きたいのにY軸方向へ動いてしまうなど

使う側がコツを掴まなければならないことになり

不便極まりない。

 

あたしの愛用switchはあつ森バージョンのペールグリーンとペールブルーのジョイコンがついていたが、

先代機からお気に入りだったネオングリーンとネオンピンクのジョイコンに付け替えてあった。

 このグリーンが不調をきたしていたのである。

 

さて、Amazonに数多販売されている

「ジョイコン 修理 ツール」 

あまりにも種類が豊富で、セットものがたくさんあり

どれを選んでいいかわからない。

まずはレビューを見るが、数が多ければいいってもんじゃない。

 

ジョイコンはYネジを外してふたを開け、

中のバッテリーを横に外してから

ケーブルを抜き、

コントローラー部分を交換する、という流れになる。

ここで肝心なのが部品なので、

正常に動かないというレビューがあるものは真っ先に候補から外す。

つぎに説明書が親切でわかりやすい、とあるものを選ぶ。

YouTubeを見ろ、なんて書いてあるものはやめておく。

そしてネジを外すためのツール、Y字ドライバーとプラスドライバーがしっかりしているものを選ぶ。

あたしも最初はこれで失敗した。

コントローラーに関してはマイナスレビューはなかったものの、

ドライバーについてのマイナスレビューを見ていなかったのである。

最初にオーダーしたものはプラのケース入りなので保管には便利そうだったがドライバーがあまりにもダメすぎて即座に返品する羽目に陥った。

次はそこも重点にレビューを読み、

「精密ドライバーが優秀過ぎて、他の用途にも使える」

というレビューを信じて選んだセットをオーダーした。

結果は冒頭に書いた通り、こんどは無事に修理が完了したのである。

 

もしジョイコンに不都合が生じて修理のセットを購入することになったら、

ドライバーとコントローラーの交換ツールの性能についてをレビューでしっかりチェックされることをお勧めしたい。

 

 直ったジョイコンで快適に操作しているあたしを小チビがうれしそうに見ているのを横目に

(すげーすげー、とは言っていた)

今日もあつ森およびスプラトゥーン2に興じるあたしなのであった。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村

 

京都にフォションホテル3月開業

呑気に旅行の話などできない雰囲気を醸成している昨今だけど、

昨年の暮れも押し迫ったころ、

3月に京都にオープンする

フォションホテル」が仲間内で話題に上った。

 

フォションが手掛けるホテルはパリに次いで2棟めで

Parisと姉妹都市になっている京都に白羽の矢が立ったのだそうだ。

場所は鴨川沿いで宮川筋の対岸側にある、

元のホテルサンルート京都。

 

パリのフォションホテルFauchon L'Hotel Paris は

マドレーヌ寺院のお隣に建っていて

雰囲気も良くておしゃれ。カフェに行くためにエントランスにしか入ったことはないけど、いちどは泊まりたかったホテル。

それが日本にやってくる。

※いま公式サイトを見ると料金がとんでもなくお安くなっていてびっくり。これもコロナ禍のせいなんだな、行きたいけど行けない

 

冒頭の仲間のうち何人かはパリのフォションホテルに泊まったことがあって

「日本にできるなら泊まりたい」

という。

そりゃああたしも、ということで 

泊まりたいチームの泊まれそうな日程を出し、

12月17日に予約を開始してすぐに

お部屋のランクと料金を確認。全員が

「土曜日の夜に泊まりたい」

仕方がない、みなさん組織人。平日ならもっとリーズナブルだったのですがry

 

お部屋のランクは高いほうから

プレステージスイート 東山ビュー

プレステージスイート

・スイート

・デラックス 東山ビュー

・デラックス

・スーペリア 東山ビュー

・スーペリア

・クラシックダブル 東山ビュー

・クラシックダブル

 

食事は朝食付き朝夕食2食付きがある。

できればフォションの夕食を頂きたいとあたしもおもったし

みんなも思ったようだった。

フォションホテル京都【公式】|FAUCHON HOTEL KYOTO

から予約すると

返金・変更不可 お得料金プラン(夕食・朝食付き)という

ちょっとお得な料金が表示されたので

東山が見えるお部屋をお得料金プランで予約した。

 

するとほどなくして、

飲食のマネージャーという方から

アレルギーや食の好みについてのお訊ねのメールが来た。

仕事が早い。

 

今回は4名なので、コネクティングルームを2部屋予約したんだけど

毎回のように現地集合現地解散、しかもその日のstay以外は

どこに何泊しようと自由。

奈良に足を延ばしたい人あり

天橋立に行きたい人あり

姫路城に行きたい人あり。

さてどうなりますことやら。

どんなお部屋になるかってことと、

いまのこのコロナ感染者数激増で列島大沸騰中の雰囲気だと

100%楽しむってことも難しいんだけど、

せめてこの緊急事態宣言下の鬱屈をフォションホテルステイを楽しみにすることで晴らしたいものでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ
にほんブログ村